日本 日本:長野 諏訪湖(夏) ここは諏訪大社、温泉、花火などの観光、地酒やオルゴールなど精密機器で有名ですが、最近ではアニメ映画「君の名は。」のヒットでその舞台としても有名な様です。確かに諏訪大社の存在が神秘的であります。私も中国でこの映画をオンデマンドのネットTVで見ました。中国語の題名は「你的名字」とほぼそのまま訳されていました(ちょっとニュアンス違うかな?)。 2022.05.20 日本
雑記帳 雑記帳:中国蘇州生活 コロナPCR 今年2022年はコロナが始まって3年目。蘇州は今までほとんど影響を受けて来なかった。しかし昨今上海のロックダウンが日本でも大きな話題となっているが、隣であるここ蘇州も1週間に2回〜3回の市民全員PCR検査が継続している。もう、ウンザリ。 2022.05.17 雑記帳
台湾 台湾:台北 台北101ビル(臺北101大樓) 台北101ビルは2004年に開業した地上101階、地下5階、高さ509.2mの高層ビルで、2007年にドバイのブルジュ・ハリファビルに抜かれるまで世界最高層のビルでした。設計は台湾の著名建築家で施工には熊谷組も加わったとのこと。エレベーターは東芝製で89階の展望台まで39秒で到着でき、世界最速のギネス認定となったとのことです。 2022.05.16 台湾
私の道具 私の道具:RICOH GXR 古いけど、お気に入り。 今となってはきっと画素の少ない時代遅れのカメラなのでしょうが、私的には満足のいく雰囲気の写真が撮れることと小型軽量なので手放せません。また交換レンズ式ユニットも販売されたことで、以前からの資産であるニコンレンズも変換アダプターを介して使うこともできます。できればこのカメラの新型が出て欲しかったですが、残念ながら後継機種は出ることなく終わりました。 2022.05.15 私の道具
中国 中国:蘇州 木涜古鎮(木渎古镇)ムードゥー 木涜古鎮は太湖に近く、香渓という運河に沿う古跡です。木涜古鎮のそばには霊岩山というちょっとしたハイキングを楽しめる山もあります。地下鉄1号線の木涜駅からバスか、5号線の灵岩山(リンイェンシャン)駅から徒歩で行けます。 2022.05.14 中国
日本 日本:東京 千鳥ヶ淵 さくら この時期の千鳥ヶ淵はほんとにきれいだと思います。特に台湾にいた頃、南すぎるのかソメイヨシノを見ることがなく、ホントに日本のさくらが恋しく思われました。なんか、日本人のDNAにさくらの風景が刻まれている様な気がします。 2022.05.05 日本
台湾 台湾:新竹 迎曦門(東門城) この門は台鉄新竹駅のすぐそばで、駅前のメインストリートである中正路を歩いて5分程度のロータリーの真ん中に建っており、この界隈に日本人がよくいく日本料理店などが集中しています。 12月31日の夜は台湾各地でカウントダウンがありますが、新竹ではここや近くの市政府の近辺で花火が上がったりコンサートが開かれたりして過密状態になります。 2022.05.04 台湾
中国 中国:蘇州 同里古鎮(トンリー)代表的な水郷 同里は蘇州市の呉江区にある水郷で、運河と古い橋の街並がいい感じでした。民家は清代に建てられたものが多く残っているとのこと。「蘇州古典園林」の一つとして世界遺産に登録されている「退思園」が有名らしいです。建物は古いままに中身を現代的なカフェに改造したお店などもあり、それもそれで楽しめたと思います。地下鉄4号線に乗って同里駅で下車。そこから725号バスで約15分。 2022.05.03 中国